労務相談・労務手続・給与計算 ​手際の良い社労士をお探しなら福島県白河市の社会保険労務士事務所・富永人事労務経営にお任せください。

18ご相談事例(HR Tech)

ご相談事例とサービス
(HR Tech)

HRテクノロジー導入のステップ

人事労務に関する業務は多岐に及びますが、その中にはHRテクノロジーを導入しやすい業務と導入のハードルが高い業務があります。また、企業規模にかかわらず導入した方が良いものと、企業規模や経営課題に応じて個別に検討して導入すべきものもあり、導入を検討される際はステップを分けて取り組むことをお勧めします。

ステップ1 すべての企業で導入を検討すべきHRテクノロジー
▶︎ 勤怠管理
▶︎ 給与計算
▶︎ 入退社等の人事労務手続
▶︎ 年末調整
▶︎ マイナンバー管理

ステップ2 社員数50人以上の企業で導入したいHRテクノロジー
▶︎ 健康管理、ストレスチェック
▶︎ 採用管理
▶︎ 人事管理、タレントマネジメント

ステップ3 HRTechに積極的投資を進めている企業で導入したいHRテクノロジー
▶︎ AI・データ解析

HRテクノロジー導入支援(内製化支援)

「業務を効率化するためにシステム導入したいが、何を選べばよいかわからない」と言ったご相談にお応えするために、弊所がお勧めするシステムのご紹介や、API連携による他のシステムとの組み合わせをコーディネートさせて頂き、自社でご活用頂くための導入サポートをいたします。

HRテクノロジー導入×労務顧問

システムを導入しても機能の活用や労務管理上の運用に不安もあると思います。また、担当者の選任も必要ですので、いざという時の人的リスクや引継ぎの問題も考えておく必要があります。そこで、弊所がご提案するクラウドシステムを導入頂き、お客様と人事データベースを共有させて頂くことで、お客様と分業しながら人事労務を回していくという選択肢があります。労務知識、ITリテラシー、引継ぎリスクなどを考えたときに、弊所との業務分担/役割分担で継続的にご支援させて頂くことで、御社の業務効率化と人的リスクヘッジの両方をクリアして頂けるのではないかと考えています。

助成金・補助金コンサルティング

生産性の向上のためにシステム投資をされる企業に対して、併せて助成金・補助金のご提案とコンサルティングでご支援いたします。かかる費用の一部を助成金等で賄うことができれば、導入に向けてご検討いただく一助になると思います。
〔対応助成金〕(例)
●IT導入補助金
●働き方改革推進助成金
●業務改善助成金  など

〔助成対象となる経費〕(例)
●テレワーク環境を整備するためのインフラ、システムにかかる経費
●勤怠システム導入にかかる経費
●労務管理のルール策定、その他労務コンサルティングにかかる経費
●就業規則改正にかかる経費  など

まずはお問い合わせください
080‐5574‐9422
または